ホーム
教室長あいさつ
教室長プロフィール
新着情報
トレッペとは?
トレッペとは?
入会までの流れ
授業料
時間割・年間予定
ギャラリー(写真)
アクセス
永山駅からのアクセス(写真付き)
周辺のコインパーキング
採用情報
★先生募集応募フォーム★
・体験講師期間
・給与について
・トレッペはなぜ高校生を受け入れないの?
・自己評価表について
・先生が〇〇になってる?
★トレッペ講師よりメッセージ★
ブログ
【トレッペ生・保護者様より】
【休校期間・外出自粛】
【ステキな親子関係】
【もぎ試験】【高校受験】
【定期テスト】
【連載】
【勉強法】
【講習】【トレッペの勉強のこと】
【計算の森】
【イベント】
【続ける技術】【継続カレンダー】
【読書紹介】
【トレッペ講師陣より】【講師募集】
【トレッペ教室環境】
【トレッペの説明】
【日常のこと】【小さな子どもと遊ぶ方法】
【新年のあいさつ】
2021年1月アーカイブ
2020年12月アーカイブ
2020年11月アーカイブ
2020年10月アーカイブ
2020年7・8・9月アーカイブ
2020年1~6月アーカイブ
2019年アーカイブ
2018年アーカイブ
2017年アーカイブ
2016年アーカイブ
2015年ア-カイブ
お問い合わせ
過去のイベント
国語のアメリカンノック!
2019計算の森3
2019計算の森2
2019計算の森
2018計算の森4
2018計算の森3
2018計算の森2
2018計算の森
『親ケン!』
続ける技術
ホーム
教室長あいさつ
教室長プロフィール
新着情報
トレッペとは?
トレッペとは?
入会までの流れ
授業料
時間割・年間予定
ギャラリー(写真)
アクセス
永山駅からのアクセス(写真付き)
周辺のコインパーキング
採用情報
★先生募集応募フォーム★
・体験講師期間
・給与について
・トレッペはなぜ高校生を受け入れないの?
・自己評価表について
・先生が〇〇になってる?
★トレッペ講師よりメッセージ★
ブログ
【トレッペ生・保護者様より】
【休校期間・外出自粛】
【ステキな親子関係】
【もぎ試験】【高校受験】
【定期テスト】
【連載】
【勉強法】
【講習】【トレッペの勉強のこと】
【計算の森】
【イベント】
【続ける技術】【継続カレンダー】
【読書紹介】
【トレッペ講師陣より】【講師募集】
【トレッペ教室環境】
【トレッペの説明】
【日常のこと】【小さな子どもと遊ぶ方法】
【新年のあいさつ】
2021年1月アーカイブ
2020年12月アーカイブ
2020年11月アーカイブ
2020年10月アーカイブ
2020年7・8・9月アーカイブ
2020年1~6月アーカイブ
2019年アーカイブ
2018年アーカイブ
2017年アーカイブ
2016年アーカイブ
2015年ア-カイブ
お問い合わせ
過去のイベント
国語のアメリカンノック!
2019計算の森3
2019計算の森2
2019計算の森
2018計算の森4
2018計算の森3
2018計算の森2
2018計算の森
『親ケン!』
続ける技術
ブログ
カテゴリ:トレッペ講師陣より
すべての記事を表示
2020/12/08
私の目標(あゆみ)☆【トレッペ講師陣より】【トレッペの勉強のこと】
私の目標は、トレッペに来ることが楽しいと思ってもらうことです。 トレッペは勉強をする場所で、時には「行きたくない」とか「あの日嫌だな」と思うことがあるかもしれません。
続きを読む
2020/12/05
☆モチベーションを上げる!(あゆみ)☆【トレッペ講師陣より】【トレッペの勉強のこと】
私が、生徒さんと一緒に勉強するにあたって大切にしていることはモチベーションです。 なぜモチベーションが大切なのかというと、...
続きを読む
2020/11/10
☆最後のテストは“しぼり技”(西舘)☆【トレッペ講師陣より】【高校受験)
中3生のみなさんは、次の定期テストが内申が決まる最後のテストですね。テストに向けて気合いを入れて勉強している最中だと思います。 そこで、私から少しだけアドバイスをしたいと思います。 タイトルにもあるように...
続きを読む
2020/11/03
☆基本の問題に時間をかけたらどうするのか?(はるか)☆【トレッペ講師陣より】【勉強法】
みなさん、学校の勉強はいかがですか? 「トレッペに通い始めてから、 学校の勉強もわかるようになってきた!」 という話が聞かれたときは、...
続きを読む
2020/09/08
☆暗記をするときは意味を関連づけて覚えるべし!(さき)☆【定期テスト】【トレッペ講師陣より】【講師募集】
今日は、定期テストが近いということで、 私が実際にやっていた暗記法を紹介していきたいと思います。 まず、言葉の覚え方です。
続きを読む
2020/08/25
☆研修11日目を終えて(さき)☆【トレッペ講師陣より】【講師募集】
昨日で研修11日目が終わり、 今日で研修12日目を迎えました。 やはり、2対1での授業は難しく、 なかなかうまくいきません……。 授業時間が少し長引いてしまったり、授業日誌が書き終わらなかったりと……。 その中で学んだことは、
続きを読む
2020/08/18
☆夏にやりたいこと(さき)☆【トレッペ講師陣より】【日常のこと】
夏休みが始まりました。 多摩市の小中学生のみなさんは夏休みが2週間だとか……。 そして、今年はコロナウイルスの影響で遠出できませんよね……。 明るい気持ちになれないな~と思う方が多いと思います。 しかし、今年だからこそ、 今だからこそできることをするチャンスでもあります。
続きを読む
2020/06/16
☆研修6日目を終えて(さき)☆【トレッペ講師陣より】【講師募集】
4月からトレッペで研修をしていましたが、 コロナウイルスの影響で6月から本格的に研修をとしていくつかの授業を担当しました。 最初は、他の先生と分割して私は後半の30分を担当させてもらいました。 私は、もともとかなりの人見知りなので、最初の方はかなりぎこちない話し方で、 挙動不審な動きをたくさんしてしまった気がします……。...
続きを読む
2020/02/25
☆トレッペ講師募集中!「勉強は青春だ①」(はるか)☆【講師募集】【トレッペ講師陣より】
こんにちは。 「怒られなくても、ひとりで勉強ができるようになる教室」トレッペ教室長の内海哲平です。 トレッペの得意なことは、「勉強を好きになってもらうこと」「毎日継続して自主学習できるようにすること」「ずっと昔につまずいたところを見つけること」です。 このブログは毎週火曜日(プラス気が向いた日)に更新されます。...
続きを読む
2020/02/12
☆「学ぶって楽しい」を伝える(須藤)☆【トレッペ講師陣より】【講師募集】
こんにちは。 「怒られなくても、ひとりで勉強ができるようになる教室」トレッペ教室長の内海哲平です。 トレッペの得意なことは、「勉強を好きになってもらうこと」「毎日継続して自主学習できるようにすること」「ずっと昔につまずいたところを見つけること」です。 このブログは毎週火曜日(プラス気が向いた日)に更新されます。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる