☆具体例を挙げよう②(むらさきひよこ)☆【作文・論文のポイント】

多摩市馬引沢の個別指導塾トレッペ 作文に力を入れています
多摩市馬引沢の個別指導塾トレッペ 作文に力を入れています

こんにちは。

むらさきひよこです。

 

 

 

今回も、作文に具体例を挙げようという話です。

 

 

 

早速ですが、

作文に具体例を挙げると、

どんな文が書けるのでしょうか。

 

 

 

たとえば、こんな課題があったとしましょう。

 

 

 

課題:

敬語について、あなたの考えを書きなさい。 

 

 

まずは、作文全体での言いたいこと(意見)を一つ決めますね。

 

言いたいこと(意見):

敬語は他人に強制することができるため、不自由な存在である。

 

 

 

そうしたら、

前回①~⑥でお話しした

穴埋めを持ってきて、

一つずつ埋めていきます。

 

 

 

たとえば、

 

【①私が】

【②小学生の時に】、

【③学校で】

【④先生に宿題について質問しようとしたところ、

敬語で話すように注意され、

直そうとしているうちに

質問したいことを忘れてしまった】。

 

その時私は

【⑤先生に質問するのが

面倒くさく感じてしまい】、

【⑥敬語を使わされることは

話したいことを伝えにくくする、

不自由な存在だ】

 

という意見を持つようになった。

 

 

 

自分自身の経験を

具体例に挙げるのが

簡単であることが多いですが、

 

思いつかない時は、

人から聞いた話や、時事問題

具体例に挙げることもできます。

 

 

 

また、ここで書いた①~⑥は

必ず全て使わなければならない

ということではなく

言い方によっては

穴埋めが少なくなる場合もあります

 

 

 

たとえば、

 

【②かつて】

【③日本にも】

【④不敬罪という罪が存在し、

敬語以外の普通の言葉を使うだけで

ルール違反とされる場面が存在した。】

【⑥使うことを強制する敬語は

人民の言論の自由を阻害するため、

良くないものだと考える。】

 

 

 

この2つはどちらも、

同じ意見から始まった主張ですが、

書き方や考え方によって、

堅苦しくも、柔らかくも、

色々な言い方ができることがわかるでしょうか。

 

 

 

ということで、今回は

「作文に具体例を挙げよう」

というお話の2回目でした。

 

 

 

具体例を挙げることによって、

作文に説得力を持たせることができます

 

 

 

慣れてくると、

作文をしていない時の

話し合いやおしゃべりでも

役に立つことがあるかもしれないので、

 

ぜひがんばってみてください。

このブログは、トレッペのFacebookページ

https://www.facebook.com/treppe.tama

 

Instagram

https://instagram.com/treppe.tama?igshid=b1g3ullmu6jh

 

Twitterにも挙げています。

https://twitter.com/treppe_tama?s=11

 

 

いいね! いただけるとたいへん励みになります! よろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

勉強は青春だ!!

勉強はつらい修行ではありません。

 

まずは一緒に勉強を楽しみましょう♪

階段式個別指導教室トレッペ

教室長 内海 哲平

TEL:042-400-7573

お問い合わせメール☆http://www.treppe-tama.com/お問い合わせ/