やっぱり6つがいいよアイビー・リー!(実践編③)【勉強法】【講習】

さて、アイビー・リー・メソッドの目標は

どうして6つなのでしょう? 

 

 

 

 ↓↓前回までのブログはこちら↓↓

めんどくさかったらやらなきゃいいじゃんアイビー・リー(実践編①) 

これがルールだアイビー・リー!(実践編②)

 

 

 

 

たとえば、3つとか、5つとか、

あるいはめちゃくちゃ多くした方がお得なんじゃないだろうか

 

そう思った方もいらっしゃると思います。

 

 

 

しかし、実際やってみると

この”6つ”というのがなかなか

絶妙な数字で感心させられます。

 

 

 

 

 

ぼくはもともとTODOリストをつくる習慣があって、

毎朝、今日やることをリストアップしていました。

 

 

 

ただ、アイビー・リー・メソッドのように

一日の数を決めていなかったので

20とか30とか、毎回ものすごい量のタスクを

リストアップしていました。

 

 

 

もちろんそんなたくさんのタスクが

一日で終わるわけがありません。

 

 

 

だからいつも翌日に持ち越されて、

リストをつくるたびに、

借金をしているようなイヤな気分になっていました。

 

 

 

 

その点、アイビー・リー・メソッドは

やることを6つに限定しているので、

気持ちいいですね。

 

 

 

当日中に終わらせられる量なので、

毎日の達成感が違います。

 

 

 

それに、リスト作成時間も短くて済みます

 

 

 

 

 

「たくさんがんばらなきゃ……」

という気持ちも大切ですが、

 

 

 

「毎日続ける」

「達成感を得る」

という意味では、この6つという数字は、

非常に絶妙な数字だと感じました。

 

 

 

逆に、リストアップの回数が少ない人も、

「今日のリスト、4つしかないな」

「足らない分、腹筋でもやるか」

「家の手伝いでもやるか」

 

など、ふだんやらないプラスαを

がんばれたりします。

 

 

 

あなたもアイビー・リー・メソッドに挑戦するときは、

ぜひ6つの目標を挙げてみてください。

 

 

 

以上、やっぱり6つがいいよアイビー・リー!(実践編③)

のブログでした。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【おまけ☆彡教室長うつみのいつかのアイビー・リー】

 

8月20日(金)

①講師・今日の予定

②mailチェック・返信

③宿題確認WEEK第二回メール

④テキスト配置

⑤リスニング

⑥長男と高校野球の話をする 

   

この日は、5つしかリストアップが思いつかない日でした。

 

 

①②は毎日の仕事のルーティン。

トレッペの先生たちに今日連絡する内容をまとめたり、

メールの返信をしたりします。

 

 

③では、生徒さんに書いてもらった”夏休み宿題”の

アンケートを各家庭に送信します。

 

 

④は今週届いたテキストの管理です。伝票を確認したり、テキストを配置したりします。

 

 

⑤は毎日の家でのルーティン。

毎日、英語の歌を聞いてリスニングの練習をしています。

この日は、マリリン・マンソン。まーったく聞き取れず悲しかったです。

最近だとアヴリル・ラヴィーンの日はよく聞けました。

 

 

 

⑥予定が思いつかなかったので、平日はすれ違いがちな長男と遊ぶことにしました。生活時間帯がぜんぜん合わないんですが調整して、長男が好きな高校野球の話をたくさんしました。これは、アイビー・リー・メソッドをやっていなければなかったはずの時間ですね。

このブログは、トレッペのFacebookページ

https://www.facebook.com/treppe.tama

 

Instagram

https://instagram.com/treppe.tama?igshid=b1g3ullmu6jh

 

Twitterにも挙げています。

https://twitter.com/treppe_tama?s=11

 

 

いいね! いただけるとたいへん励みになります! よろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

勉強は青春だ!!

勉強はつらい修行ではありません。

 

まずは一緒に勉強を楽しみましょう♪

階段式個別指導教室トレッペ

教室長 内海 哲平

TEL:042-400-7573

お問い合わせメール☆http://www.treppe-tama.com/お問い合わせ/