
こんにちは。
「怒られなくても、ひとりで勉強ができるようになる教室」トレッペ教室長の内海哲平です。
トレッペの得意なことは、「勉強を好きになってもらうこと」「毎日継続して自主学習できるようにすること」「ずっと昔につまずいたところを見つけること」です。
このブログは毎週火曜日(プラス気が向いた日)に更新されます。
よかったらのぞいてみてくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「ああ、また間違えちゃった……」
実は親が「怒る」ことって子どもの計算ミスとそっくりなんです。
「いい過ぎちゃったかな。気をつけよう」と思っても、同じことを繰り返してしまいます。
子どもの計算ミスを直すには、どういうときにミスをしやすいのかをなるべく詳しく解明することが大切です。
例えば――
「計算ミスしやすい」
↓↓↓
「分数でミスしやすい」
↓↓↓
「かけ算でミスしやすい」
↓↓↓
「ミスの理由はだいたい約分」
↓↓↓
「なぜか3の倍数で約分を忘れる」
このようにより具体的にミスの原因を見つけて、それから対処していきます。
親の「怒り」も一緒です。
闇雲に「怒らない」ようにしようと思っても身が持たないので、
どういうときに自分が怒りやすいのかを解明するところからスタートします。
ポイントは完璧主義にならないこと。
「怒り」や「計算ミス」は減らすことはできますが、人間のやることなので0にするのは難しいです。
「まあ、たまにはいいか」くらいの気持ちの余裕が持てればいいかもしれませんね。
以上。
今回のブログは、「怒り」と「計算ミス」についてでした(^^♪
※リンク ブログ『親と子はケンカしなくてもわかりあえるはずさ!』【イベント】
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
勉強は青春だ!!
勉強はつらい修行ではありません。
まずは一緒に勉強を楽しみましょう♪
階段式個別指導教室 トレッペ
教室長 内海 哲平
TEL:042-400-7573
お問い合わせメール☆http://www.treppe-tama.com/お問い合わせ/
Facebookもやっています☆https://www.facebook.com/treppe.tama
コメントをお書きください